美容師をしながら経営もしているけんじろうです。
今回の記事はなるべく普段のBLOGのテンプレを作っていくような感じでいきます。
よろしくお願いします
- どんなテンプレ
- 気づき
- まずは真似る
こういったことを書いていきます。
BLOGをやるにあたって自分自身が日々成長をしていくように
そして創意工夫してあなたに響くような記事にならないとダメです。
それではこのあともちょっとお付き合いください
それではよろしくお願いします
BLOGを続けるには型があったほうがいい
型ってそもそもなに?
- 誰もが見やすいDesign
- そこに入れるだけで形になる
- 迷わない
- 準備が楽になる
簡単にいうと
BLOGを書く上で自分がやりやすいパターンを持っておくってこと
なにも基準がないといつもバラバラで読みにくい文章になる
これをしたからどうなる?
って思うかもしれないけど
少しでも役立つ部分があればいいなと思い書いていきます。
イメージ的には
BLOG書きたいけどなかなか面倒くさくて進まない方を対象に書いています。
文字だけのBLOGは読まれない
Designとか多分出来るけど面倒くさいから装飾しなくていいや
つまらない文章は読まれない
いろいろ発信していますがどこかで成果をだしたかというと全然出ていません。
そんなボクがBLOGをちゃんと始めたのが2012年です。
ちょうど独立する年から本格的に始めました。
しかし、試行錯誤した結果。
- Designに凝りはじめる
- 記事の更新が滞る
- 気分によってやったりやらなかったり
- テーマがブレブレになる
ということを経験しました。
今もまだブレブレの途中ですが・・・
そう考えるともっとシンプルに自分の発信するテーマを決めて
やりやすくする必要があると考えました。
- 有料テーマで自分でデザインを極力いじらない
- 読者目線で役に立つ記事を見やすく見つけやすく書く
どんなことBLOGに書くのか
テーマや読者の知りたいことをしっかりと考える
自分の書きたいことだけ書いてたらダメやで〜
誰に何を届けるのか?
本気で向き合う覚悟が必要
BLOGの何が楽しいのか?
BLOGってやっぱり残るものだし
自分の考えも整理出来る
また分からないことや共感出来ること
文章から伝わってくることが多々あります。
どんな気づきがあった?
ボクの記事を読みたい人ってどんな人だろう?
美容師で美容室経営して
1店舗でスタッフ3名
ボクをいれて4名
IT化やMacを使いこなしている
全ての業務の効率化を考えている
まとめ
こうやって誰かの真似をしながら記事を書いていくのも勉強になるな
自己流よりも結果を出している人を真似ていくものホントに大事
- 出来る人に質問しよう
- 難しい言葉ではなく簡単な言葉に
- 質の追求
- 最後まで読んで良かった、また見たいと思ってもらえるように
- 継続
最後まで見ていただいてありがとうございす。
ちょっとでも気づきがあれば嬉しいです。
YouTubeやTwitterでも発信していますので良かったら見てみてください。