ブログのテーマを変更するとまずはデザインに時間を注ぎがちですが
やはりブログはデザインも大事ですがあなたの役にたつコンテンツを次々と生み出していくほうが重要です。
だからまず書く
そして慣れること
そもそも書き方もわからないのに
書くことを見つけてもまた進まなくなります。
目次
なれるためにまずは書く
ブロックで書くブログになれる
WordPressを全くやったことない人は何言ってるか全然わからないと思うのですが
ようはブログの書き方が変わったってことです。
wp.geek | wp.geekではWordPressに...


【最新版図解】Gutenbergの使い方!初心者でもわかるWordPressブロックエディターの基本操作 | wp.geek
Gutenbergの使い方は?WordPress5.0からデフォルトで搭載されている、ブロックエディターの操作方法や機能を解説します。図解付きなので初心者でもわかりやすい!ぜひ、読...
だからまずは書かないとダメなんです
せっかく新しいことにチャレンジしているのだから
デザインに時間をかけるよりまず書く
新しいテーマにしたときにデザインありきで考えることが多いと思います
そこに時間を取られてなかなかブログが進まないということがあります
デザインも大事ですが
まず書くことがホントに一番大事です
こうやって自分の言葉で書くことによってなにか生まれそうです
まとめ
とにかく最初は書くこと
なんでそんなことやってるの?と言われても
まずは練習なので気にしないことです
この書き方をマスターすればまた何か別の何かが分かってくると信じて続けます。